英単語の中から気になるものをピックアップし、語源を調べてみようと思います。特にTOEICによく出る単語を中心に……

2009年2月22日日曜日

influenza 【名】 インフルエンザ

中世ラテン語 influentia(影響する)

流行病(はやりやまい)は星の影響によると考えられていたことから、「影響する」という意味の中世ラテン語 "influentia" から、"influenza" という名前がついたようだ。

確かに、冬場に突然流行するインフルエンザは、星の位置に影響されているといってもあながち間違いではない。星占いや魔術的なものと結び付けるまでもなく、今でも「インフルエンザの季節になる」という表現は使っている。その季節になるということは、そういう星の配置になるということである。

特に現代の日本人は、「星の影響」などというと、占星術の謎めいた感じを思い浮かべ、「昔の人は、星の影響だなんて迷信を信じていたんだ」と思いがちである。しかし、中世ヨーロッパの人々は、暦を知るために星の配置を見ていたのだから、その時代の言葉で「流行病の星の配置になった」というのは、ごく自然な表現であったのだろう。インフルエンザとは、まさに星の影響により流行する病気である。

"influence" の語源が「流れ込むもの」という意味であるので、こちらもウィルスが流れ込んでくる感じから来たものかと思ったが、どうもそうではないようだ。

単語: influenza, influence

0 件のコメント: